滋賀県立大学航空研究会UAfg

トップ > お知らせ > 2016年

2016年お知らせ

[2016/04/04]新入部員歓迎

滋賀県立大学に入学された皆さん、おめでとうございます。 私たち航空研究会は鳥人間コンテストへの出場を目指し、日々機体制作に励んでいます。

活動写真1

作業自体は一部作業を除き、比較的簡単な作業ですので気軽にいらしてください。 文理問わず、ものづくりが好きな方や飛行機、機械が好きな方は特に歓迎します!

活動写真2

活動場所は主にクラブ塔の一角で、下記地図の矢印で示すクラブ塔の南から2つ目の施設となっています。

活動場所
滋賀県立大学HPアクセスマップより引用

活動時間は主に月、水、金の各自放課後となっています。 ※作業の進行状況や都合により、応対が困難な日があります。 そのため、事前に連絡をいただけると幸いです。 連絡は「コンタクト・応援」のメールフォームよりお願いいたします。


このページのTOPへ

[2016/04/04]チーム名を変更しました!

チーム名coolsweets改め、滋賀県立大学 航空研究会 UAfg(Usp Airplane fabricate group)となりました。   またチームロゴも考えたので、お見知りおきを!   今後とも滋賀県立大学 航空研究会をよろしくお願い致します。

 
滋賀県立大学 航空研究会 UAfg ロゴ
 


このページのTOPへ

[2016/03/16]2016HPA交流会春

3月13日に東海大学さんで開催されたHPA交流会に参加してきました。 私たちは小田原に前日入りしていたこともあり、会場には一番乗りでした。  (受付開始より早く行ってしまってご迷惑をおかけいたしました・・・。) 講演は”弱小のスパイラルから脱け出すために”という私たちにとって身近な内容(ここで私たちは弱小の括りにすら入れないことが判明・・・)でしたので、とてもためになる講演でした。 今年は新勧を頑張りたいと思います!(笑)  昼休憩の後には班別交流会の時間が設けられていましたので、私たちは各自担当の部屋へと移動しました。 滑空部屋へ向かった私は開始10秒でぼっち化し、多くの方に助けていただきました。(その折は本当にありがとうございました。) 一方、部長部屋へ向かった代表は創価大学さんの方と意気投合したようで、充実した顔で帰ってきました。絶許。  その後、電車の時間が近づいていたので私たちは早抜けし、早々に帰路に着きました。 本交流会で特にお世話になった室蘭工業大学さん、創価大学さんと主催の東海大学さん、HPA飛行会の皆さまにはこの場を借りてお礼申し上げます。


このページのTOPへ

[2016/02/26]新体制移行にあたり

はじめまして。この度、新体制としての初めての更新となります。 新体制に移行して、すでに2,3か月経過してしまいました。長らく更新できずに申し訳ございません。今後は更新回数を増やしていけたらと思っています。よろしくお願いいたします。 さて、新体制移行にあたり、ホームページを大幅にリニューアルいたしました。2か月以上も更新がとまっていた一因でもあります。この度の大幅リニューアルでは以下の変更点があります。

なお、前回まで活動記録はリンクのブログサイトにあり、今後は現在のページを更新していきます。 これからも私たちは滑空機製作を続けていきます。今後とも応援よろしくお願いいたします。


このページのTOPへ